『世界見て歩き』は、1990年代後半~2000年初め頃の学生時代の旅の記録が主な内容となっています。情報は古く、内容も青臭いですが、思い出に残してあります。写真は、当時フィルムカメラで撮影していたので、少ない枚数の中から選んだものです。日付入りだったり、そうでなかったりしますが、どうぞご了承ください。

ぐるりチュニジア紀行1

Traveled in: 2000年 02月

2000年2~3月にかけてチュニジアを旅しました。古代ローマ遺跡やサハラ砂漠、美しい街並のリゾート地、チュニジア料理、おいしいバケットパンなどチュニジアの魅力は多岐にわたります。旅の日記帳は京都の実家においてあり手元にないので、写真を見ながら思い出をふりかえってみました(2008年10月記)。

20081016-tunisia22.jpg
旅の途中で出会った日本人は男子学生2人と、同じく女性で一人旅中だったIちゃんだけでした。当時チュニジアを訪れる日本人は珍しかったのか、歩いていたら必ず「ジャポネ!」と声をかけられました(というか、からかわれた)。

チュニジアは人口のほとんどがアラブ人でイスラム国家です。チュニスなどの都市では洋服姿やヴェールに身を包んだ女性たちを見かけたけれど、南下していくと外出している女性が極端に少なくなります。ある程度の警戒心は持ちあわせていましたが、とくに怖い目にあうこともなく楽しい旅となりました。

20081016-tunisia11.jpg
地元の食堂でいただくチュニジア料理はどれもおいしかったです。パスタや豆入りの赤いスープ、クスクス、サラダなど、バランスのとれた内容でとても満足しました。

20081016-tunisia10.jpg
チュニジアではたくさんの笑顔に出会いました。食べ物屋さんで働くお兄さんたちも、このとおりです。

20081016-tunisia01.jpg
お料理のことをたずねると、キッチンまで入れてくれることが何度もありました。

チュニジア国内での移動にはルアージュ(乗り合いの長距離タクシー)を利用しました。行き先が決まっていて、お客さんがそろえばいつでも出発してくれます。かなりスピードをだす運転手さんもいたけれど、楽しい道中になることがほとんどでした。

20081016-tunisia03.jpg
お菓子を計りするお兄さんたち

20081016-tunisia04.jpg

道ばたで甘いお菓子類を量り売りしていると、ルアージュをちょっと停めてもらって買ったりもしました。

20081016-tunisia05.jpg
道ばたでお茶するおじさんたち

20081016-tunisia06.jpg
これは羊?

20081016-tunisia07.jpg
床屋さんの入り口、狭い!

20081016-tunisia08.jpg
自分たちでつくったシーソー?