ゴールドコーストで山歩き
Posted in: 2010年 04月 07日
Category: おすすめゴールドコースト
先日、山へ出かけてきました。わたしたちの定番コースの一つ「Sandy Creek Circuit」は、タンボリンマウンテンの中でもNorth Tamborineに位置します。タンボリン山にはいくつかのウォーキングトラックがあり、距離や難易度もさまざまです。ほとんどが気軽に歩けるものばかりなので、もう、何度も歩きに行っています。
「Sandy Creek Circuit, The Knoll section – 2.6km circuit (Allow 1 hour)」とありましたが、たっぷり2時間程かけて散歩しました。木漏れ日をあびたり、時折水にふれたりすると、心も体も元気になりますね。
ルックアウトからは小さな滝が見られます。
眼下に広がる緑の平野。「オーストラリアって広いな~」と思う瞬間です。たまにオージーとすれ違ったり、追い越されたりしますが、老夫婦だったり若いカップルだったり、ときにはティーン連れの家族だったりして驚きます。日本だったら15~18歳ぐらいの子がお父さんお母さんと山歩きなんて、まずしませんよね(笑)。こうして微笑ましい光景に出会えるのも、楽しみの一つだったりします。
山も海も近くて、気候が穏やか、ゴールドコーストってなかなかいい所ですよ~。
大自然だね!たまにはいいなー歩くのも!!
さんごさん、こんにちわ。
いい風景ですね~~。Sandy Creek Circuit はまだ行ったことがないので、ぜひ行ってみたいです。
私は Springbrook の Canyon Lookout から入っていくコースで、滝の裏にまわれる Twin Falls が気に入っています。頻繁にいくわけではありませんが、いつ行っても駐車場はガラガラ。ひと気がないです。
また、楽しみにしています!
遅くなっちゃったけど…
おかえりなさ~い(^v^)
実家で過ごした時間は、またまた素敵だったみたいだねぇ♪
疲れてるときに、顔を見せてくれるなんて
お母様も喜んでくれただろうなぁ~
帰ってきてからの毎日も素敵だねぇ☆
upしてくれた写真!ポストカードみたいでホント素敵すぎるぅ~
うっとりして♪ため息がでちゃうくらい!うらやましぃわぁ~
こんばんは~オーストラリアって ほんと海も山もあるし いいとこよね。2月の旅でタンボリンの山歩きも行こうと思ってたんですが、海好きの旦那が暇さえあれば 海に行っていたので・・・断念するの巻きでした。写真をみるだけで、マイナスイオンの心地よい 空気を吸い込みたい衝動にかられますね。ああ~もっといっぱい お話したかった~GCの魅力をたっぷりと・・・!!
mintちん
ビーチもいいけれど、山もいいで~。
Riverdownsさん
こんにちは!
そうですよね、ゴールドコーストの山って、
いつ行っても駐車場ガラガラで人気がなくて、
だからよけいに気持ちよく過ごせますよね。
ここもいい所なので、ぜひ!!
yukkyさん
ただいまっ!
と言いたいところだけれど、
実はまた日本に戻ってきています~。
だから、再び、ただいま、ですね(笑)。
おかげさまで母も喜び、家族も喜び、
良かった良かった、って感じです。
とよちさん
もちろん海もいいですが、山も素敵です~。
ね~、もっといろいろ話せたらよかったのに。
サーファーズの滞在だけではゴールドコーストの
魅力は伝わりきらないかと思いますが、
次回のお楽しみということで(笑)。